解説
「人工甘味料ならカロリーオフだしダイエットにも良いから」と、あえてカロリーオフの飲料や食品を選んでいませんか?実はその選択が虫歯を引き起こすことも!
人工甘味料には腎臓や肝臓に障害をもたらし、免疫力を低下させる可能性があるといわれています。体の免疫が弱まると口の中の菌のバランスが崩れ、虫歯にもかかりやすくなってしまうんです。
また人工甘味料入りの飲み物で食欲が増し、かえって太ってしまったという例も。あまり身体のためにならない人工甘味料には、くれぐれも注意してくださいね。
 
                
              <参考文献>
■生田哲著 角川書店
『砂糖をやめればうつにならない』
■渡辺雄二著 幻冬舎
『体を壊す10大食品添加物』
■リンク・デ・ダイエット 世界の最新健康・栄養ニュース
『人工甘味料は食欲を高める』
              編集 : 日本健康情報センター
            
統計データ
人工甘味料を使用したカロリーオフの食品をよく食べている人は、虫歯になりやすくなるリスクが2.08倍になります。
            A: 人工甘味料を使用したカロリーオフの食品を食べないようにしていますか?
            B: 虫歯になりやすいですか?
          
| A | |
|---|---|
| はい | いいえ | 
| 41.7%
                         129人 | 58.3%
                         180人 | 
| B | |||
|---|---|---|---|
| はい | いいえ | はい | いいえ | 
| 10.68%
                       33人 | 31.07%
                       96人 | 24.27%
                       75人 | 33.98%
                       105人 | 
| Z検定値 | 2.92 | 
|---|---|
| オッズ比 | 2.08 | 
| 信頼度 | 99.6% | 
- ・オッズ比
              
 AをしないとBになるリスクがX倍になることを示しています。
- ・信頼度
              
 信頼度はデータの関連性の正しさを表しています。
 (統計学のZ検定を使用)
 >数値の見かたはこちら
 
             
               
               
               
               
               
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
       
        