血糖値改善に玉ねぎが効くかも?
リスク
5.3倍

血糖値改善に玉ねぎが効くかも?

月に1回以上、玉ねぎを食べていない人は、血糖値が基準値を超えやすくなるリスクが5.3倍になります。

解説

2015年にアメリカの学会で、玉ねぎから抽出した物質を糖尿病のラットに与えると、血糖値が35%〜50%も下がったという研究結果が報告されました。ただ、玉ねぎのどの成分が、血糖値改善に効果的なのかは、まだよくわかっていません。また、今回報告された研究はラットを対象にしたものですから、ヒトに対する効果などはこれから解明されていくでしょう。

血糖値を下げるのに効果的な成分は、玉ねぎを包丁で切ったときに涙を出す成分のもとになる“イソアリイン”であるとも考えられています。この成分は、調理のしかたによっては失われてしまうので注意が必要です。そういったことから、血糖値改善には生の玉ねぎが良いというわけですね。

ところで、玉ねぎ抽出物を与えられた健康なラットは、血糖値は正常だったものの太ってしまったそうです。玉ねぎは香りが良く、さまざまな料理や食材と相性が良いので、食欲増進効果があります。ラットは食欲が増してえさを食べ過ぎてしまったのですね。血糖値に対する玉ねぎの効果には期待十分ですが、くれぐれも食べ過ぎにはご注意を!

36615

<参考文献>
■THE ENDOCRINE SOCIETY
『Onion extract may improve high blood sugar and cholesterol』

■野菜のおいしさ検討委員会 平成21年度報告書
『タマネギ』

執筆 : 麓加誉子
編集 : my healthy(マイヘルシー)編集部


統計データ

月に1回以上、玉ねぎを食べていない人は、血糖値が基準値を超えやすくなるリスクが5.3倍になります。

A: 月に1回以上、玉ねぎを食べていますか?
B: 血糖値は基準値を超えていますか?

A
はい いいえ
96.4%
298人
3.6%
11人
B
はい いいえ はい いいえ
9.39%
29人
87.06%
269人
1.29%
4人
2.27%
7人
Z検定値 2.81
オッズ比 5.3
信頼度 99.5%
集計数:309人
  • ・オッズ比
    AをしないとBになるリスクがX倍になることを示しています。
  • ・信頼度
    信頼度はデータの関連性の正しさを表しています。
    (統計学のZ検定を使用)
    >数値の見かたはこちら

関連記事

広告

my healthyは書籍や論文から集めた約28万通りの健康法を統計で厳選して、定期的に発信しています。