日差しを浴びて落ち込む気持ちを解消しよう
リスク
1.9倍

日差しを浴びて落ち込む気持ちを解消しよう

起床から2時間以内に、太陽の光を浴びるようにしていない人は、気持ちが落ち込みやすくなるリスクが1.9倍になります。

解説

39906

秋冬の日が暮れるのが早くなる季節に、なんとなく物悲しくなったり寂しい気分になったりすることは、誰にでもあることです。ですが、毎年のように10月ごろから翌年の3月ごろにかけて、気分の落ち込みがひどく、朝起きられない、甘いものがやたらに食べたくなって体重が増える、といった症状で困っているならば、それは“季節性感情障害(SAD)”かもしれません。

“冬季うつ病”ともいわれるSADの原因は、日照時間の短い季節に、日に当たる時間が短くなってしまうことです。ですから、一番の治療法は日差しを浴びることなのです。起床後できるだけ早く外にでたり、カーテンを開けたりして、日の光を浴びましょう。起きるのが遅くなったとしても、自分を責めないで。光療法を続けたところ、1週間程度で起床時間が改善したという例もあるのです。毎朝しっかり日差しを浴びて、スッキリした気持ちで毎日を過ごしましょう!

39902

<参考文献>
■文部科学省 科学技術・学術審議会 資源調査分科会
『第3章 健康なくらしに寄与する光 2 光の治療的応用—光による生体リズム調節—』

■英国王立精神科医学会 日本語版こころの健康ガイド
『季節性感情障害(SAD)』

編集 : my healthy(マイヘルシー)編集部


統計データ

起床から2時間以内に、太陽の光を浴びるようにしていない人は、気持ちが落ち込みやすくなるリスクが1.9倍になります。

A: 起床から2時間以内に、太陽の光を浴びるようにしていますか?
B: 人よりも気持ちが落ち込みやすいですか?

A
はい いいえ
51.8%
160人
48.2%
149人
B
はい いいえ はい いいえ
22.01%
68人
29.77%
92人
28.16%
87人
20.06%
62人
Z検定値 2.79
オッズ比 1.9
信頼度 99.4%
集計数:309人
  • ・オッズ比
    AをしないとBになるリスクがX倍になることを示しています。
  • ・信頼度
    信頼度はデータの関連性の正しさを表しています。
    (統計学のZ検定を使用)
    >数値の見かたはこちら

関連記事

広告

my healthyは書籍や論文から集めた約28万通りの健康法を統計で厳選して、定期的に発信しています。